ページのOGP画像を間違えた!差し替えた時にすること

デザイン・Web
記事内に広告・Adsenseが含まれています。

実は以前、ある事をやらかしてしまいました。

Facebookで繋がってる方からこんな感じのメッセージがきたんです。
「ブログの○○○のサムネに×××が写りこんでるので消してください」

全くの想定外。

人の顔などは極力写らない、もしくはモザイクをかけるようにしてたのですが、今回はそれ以外の話。
大慌てで対応するのでした。

※今回紹介するのはPCでの作業手順です。

test19

 

スポンサーリンク

ページを更新するだけに終わらない

ブログの記事を更新、もしくはページを修正してアップロード、サムネイル(OGP画像)が変更されればページの更新は終了です。
でも終わらないんです。

ページは公開したあと、方々に広がっていきます。
Facebookにシェア、Twitterに投稿、した時点でそのタイトルやサムネイルは各サービス側に保存が行われキャッシュされます。

今回は、Facebook、Twitter、はてなブックマークに対して行った対応を書いていきます。

 

Facebookの場合

Facebookの場合はこちらのURLからサムネイルの更新が可能です。

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

20160117_0

(1)上記の画面のinput URL欄に該当ページのURLを貼り付けて、「Fetch new scrape infomation」を押すだけ。
10秒もかからずにキャッシュを更新してくれます。
この作業をした後に投稿する場合のサムネイルは新しいものが適用されます。

すでにFBに投稿済みの場合はさらにステップを踏む必要があります。

(2)該当する投稿記事の日付欄をクリックし、投稿記事だけが表示されたページを開きます。

20160117_1

(3)右上の”V”みたいなボタンをクリックすると、
「シェア添付ファイルを更新」というのが表示されるのでクリック。

20160117_2

「Refresh share attachment?」と更新確認のポップアップが表示されるので、
「保存する」ボタンをクリック。

20160117_3

以上で更新が行われます。

うまく切り分けできていませんが、広告を出していたりすると差し替えができなくなるようなので注意が必要です。

 

Twitterの場合

Twitterの場合は各ページの情報は「カード」という形でキャッシュされていて、それを更新するためのCard validatorというページが存在します。

X

20160117_4

 

こちらもページのURLを貼り付けて「Preview card」をクリックするだけ。
投稿済みのサムネイルについても同時に更新が行われます。

注意点は、フルのURLと短縮URL、個別にカードが作成されるようなのでそれぞれキャッシュ更新をしてあげる必要があること。

 

はてなブックマーク

どうしてもやり方がわからず問い合わせフォームから修正依頼を行いました。
1、2日ほどで対応、その後メールにて修正結果の連絡をいただきました。

国内サービスであることの安心感を感じました。

あとから知りましたが、実はChromeのはてなブックマーク拡張を使っても更新ができる模様。
今度からは自分で対応するようにしたいと思います。

 

ネットに出回ったものは基本的に消せない

アルバイトによるTwitterへの不謹慎な投稿が問題にあがることがあります。

そういった場合、本人たちはそれをなんとかしようと該当の投稿を削除したりアカウントを削除したりとあの手この手をつくしています。
でも、ネットに拡散してしまったものは早々簡単に消せないんですよね。

今回は幸運にも早い段階。
そしてアクセス数が少ないこのブログだったので、少なくとも表面的には事なきを得ました。

それでも対応にはすごく苦労させられました。
今後投稿をするときは、より一層気をつけるようにしようと思う出来事となりました。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました