仙台の温泉施設が混むので「茂庭壮」の朝風呂に入ることにした

温泉入り口 宮城・仙台
記事内に広告・Adsenseが含まれています。

非常に残念なことに2021年11月の営業より朝風呂と日帰り入浴は休止とのことです。
いい場所を見つけたと思っていただけに非常に残念です。

スポンサーリンク

仙台で温泉に入りたいがスーパー銭湯系の施設は混む

たまに温泉に入りに行くのが好きです。

仙台近郊で温泉に入りたいなとあちこち足を運んでるのですが、なかなか良い場所が見つけられずにいました。

少し足を伸ばせば仙台から行ける施設はいくつかあるものの、どこも混んでいるのが悩ましい!

仙台新港方面にある、仙台コロナワールド内の「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」や、長町方面にある「やまびこの湯」などのファミリー層も意識したスーパー銭湯系の大型施設は結構混むんですよね。

せっかく温泉に入るのに、芋洗い状態は避けたいと思うので遠慮したいところ

そんな施設でも朝の早い時間帯なら混雑は回避できるんですが、それでもまぁまぁ人はいるんですよ。

どうせならゆ〜っくりと入りたいですよね。

遠方の温泉の朝風呂はそれはそれで混んでいた

以前、蔵王方面にある「青根温泉じゃっぽの湯」に、オープンする朝6時半に合わせて行ったことがありました。

山の中の朝一での温泉、絶対に空いているだろうと思うじゃないですか。

が、甘かったです。

入浴料が安価で、かつ早朝でやってる箇所が限られるためか近場の常連さんがかなり集まるんですよ。

洗い場も少ないので洗い場難民になったことも。完全に期待を裏切られました。

今の最適解は宿泊施設の朝風呂。その中でも「茂庭壮」だ!

そんな僕が見つけたのが茂庭壮です。

サイトでのキャッチコピーは「仙台温泉旅館 心やすらぐ料理自慢の宿 茂庭荘」

外観はこんな感じ。

茂庭壮外観旅館というよりは平成初期くらいの雰囲気を感じるホテルといった感じで、温泉旅館として機能してる他、レストランや貸し会議室などの設備があるようです。

仙台中心部からはやや離れた約12km。車だと30分弱で、高速道路利用の場合は仙台南インターから数分といった好立地です。

自宅の最寄りである仙台市営地下鉄、南北線長町南駅から約8kmということで僕の場合は自転車で現地まで行ってます。

(あまり他人にはお勧めしない移動方法ですが、長町南駅近くでレンタサイクルを借りて行くこともできなくない・・・?)

茂庭壮の朝風呂

この茂庭壮ので日帰り入浴、特に朝風呂を個人的には気に入っています。というかまだ日中には行ってないのですが。

朝風呂(6〜9時)だと400円。

タオルは持参の必要がありますが、シャンプー、ボディソープなどは備え付けのものが使えます。

そこまで広くはないですが、過去数回行った限りだと朝風呂の時は2〜3人ほどしか入っておらず、とてもゆっくりできました。

サウナなどの設備はありませんが、自然に囲まれた環境での露天風呂、気持ちいです。

浴場の様子は以下のような感じ。


引用元:茂庭壮


引用元:茂庭壮

温泉は「ひろせ館(正面入り口建物)」と「なとり館(別館)」の2箇所にわかれており、上の写真はなとり館の男湯もの。

撮影禁止なので公式サイトよりお借りしてきました。

入るならオススメは「なとり館」

露天風呂も楽しめる他、100円返却式のコインロッカーもついてるので日帰り客として利用する際も安心でした。

(ひろせ館側もロッカーはついてたのですが、鍵はフロントから借りる形式のようです。)

館内の様子と鍾景閣

おまけで館内の様子です。

休憩スペース的な場所。

休憩スペース

貸し会議室などが並ぶ廊下。

朝に行っても会議室利用してる企業?を見かけることがありました。

こちらの利用客が多いためか、温泉が空いてる時でも駐車場にはそこそこ車が停まってます。

会議室

ひろせ館となとり館をつなぐ廊下。昔の仙台の写真などが見られます。廊下

ロビー近く。いかにもな売店コーナーがありました。

ロビーすぐ隣には「旧伊達伯爵邸 鍾景閣」という建物もありました。

旧伊達伯爵邸 鍾景閣

お食事処として営業してるようですが、中を見学することも可能なので行ったついでに見てみるのも良いでしょう。

温泉にゆっくりと入れる他、こんな歴史的建造物の見学もできるなどなかなか楽しみがいのある場所でした。

敷地内にはバーベキュー会場などもあるので時期や時間によっては混雑するタイミングもありそうです。

朝風呂最強!

今後も利用して行きたいと思ってます。

茂庭壮の場所

場所はこちら。

〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭人来田西143−3

仙台から行ける、ゆっくり温泉入れる場所の準候補

仙台から行ける、ゆっくり入れる系の施設を2箇所ご紹介(独断)。

1箇所は仙台市からは少し離れ、大郷町にある「夢見の国

車必須です。棚田状の段々になってる露天風呂が特徴的。

層によって温度や深さに差があり、うまく入ると延々と入れてしまうのが魅力。

多少混むものの高低差があるせいか意外と気にならない印象です。

10時〜21時の営業で、大人は600円。食事もできる広めの休憩スペースも備わってます。

もう1箇所は松島にある「湯の原温泉 元湯 霊泉亭」。以前記事にも書きました。

(最近はコロナの影響や個人的に少し遠くなったので行けてないです。)

元々は湯治場だったそうで、松島と言っても観光地になってる場所からは離れているので、観光地特有のわちゃわちゃ感はありません。お湯はちょっと熱め。

そこまで広くない上に内湯のみですが、木をふんだんに使った建物がとても心地よい気持ちにしてくれます。

中心部から離れてるためかそこまで混む印象はありません。

日帰り入浴は8時〜20時で大人550円(訪問当時)。

食事処はありませんが、アイスや飲み物が売っていたり、休憩スペースで休んだりすることは可能です。

夏場に行った時は館内がキンキンに冷えてたので風呂上がりにゆっくりするのにちょうど良かったです。

今後も穴場の温泉施設を見つけて行きたいと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました