こんにちは。
ネット上で日記・ブログの類を最初に初めてから15年ほどになりました。
現在のブログは開設して2年半ほどです。
カメラにはそれほど強くないものの、写真を載せたりするためにデジカメはかなり昔から所有していました。
2000年代初頭に出ていた30万画素の簡素なものに始まり、過去3~4回ほど買い替えてきました。
カメラには疎いので高額品を買うことは無く、今後もそのつもりでいたのですが、気が変わって5月にLUMIX DMC-LX9を購入しました。
購入の経緯
2011年に一度デジカメを買い替えています。
2011年3月、仙台に住んでいたので震災の被害にあい、それまで使っていたデジカメが壊れてしまったんですよね。その時はCOOLPIX S8100を購入しました。
それから6年。あまりそのデジカメを使わなくなってきたんです。
理由は3点。
- 夜間撮影に弱い。
- USB又はSDカードでの写真転送が面倒。
- ゴム(シリコン?)部分の劣化。
コンデジの中では優秀な光学ズーム10倍が気に入っていて一時期は重宝していたカメラだったのでした。
ただ、夜間の撮影にめっぽう弱くて薄暗い水族館の撮影に使えなかったり、今では一般化しているWifi転送ができなくて写真転送がそもそも面倒だったりと、徐々にその出番が減ってきていました。
そんな中、一念発起して購入したのがDMC-LX9です。
性能
ハイエンドコンテジというカテゴリに属するんでしょうか。
Amazon記載の説明としては以下の通り。
・大口径F1.4 LEICA DCレンズ
・20.1M 1.0型高感度MOSセンサー&新ヴィーナスエンジン
思いどおりの写真表現を実現する「4Kフォト」モード、「フォーカスセレクト&フォーカス合成」モード
多彩な撮影スタイルに対応
・180度チルト式高精細タッチモニターを搭載
・絞りリング、コントロールリング、後ダイヤル搭載
高速・高精度な空間認識技術(DFDテクノロジー)による「空間認識AF」
高精細「4K 30p動画」/滑らかな「FHD 60p動画」
こだわりの撮影に応える「ブラケット機能(露出・WB・フォーカス・絞り)」
カメラ本体でRAW形式データをJPEGに現像「カメラ内RAW現像」
選んだ経緯ですが、とりあえずコンテジという点は絶対条件でした。
ミラーレス一眼なども視野に入れていましたが、自転車で移動することが多い自分としてはとにかく手軽に持ち歩きたかったんです。
ミラーレス一眼でもどうしてもレンズの存在感が半端ないですからね。
細かいスペックになると正直よくわからないので、各所のブログやレビューなどをみつつ、評価が悪くなく、比較的新しいモデルにしました。
そう、最終的にはフィーリングで選びました。
素人の感想
今どきのコンデジってすごいですね!
絞りを開くとよい感じにぼけてくれます。
実際の撮影のうまい下手はさておき、上手くなったような錯覚すら覚えます。
とある飲食店、日の指す屋内での撮影です。とっても鮮やか。
定義如来西方寺にて。コンデジとしては広角(らしい)24mmでの撮影。
全体の雰囲気が良い感じに収まりました。
夜間の撮影もばっちり。
前のデジカメで抱えていた問題が見事解消されました。
データの転送については、Wifi転送ができるようになったのでとりあえず満足。
PC接続とスマホへの接続で操作性がまったく違うのでたまに混乱するのがちょっと難点かも。
PC転送はデジカメから写真選択、スマホへの転送はスマホ画面から行うんですよね。あれ?どっちを操作するんだっけ?みたいな混乱が少しだけあります。
すごく満足しています
使いはじめて5カ月ほど。
コンデジのサイズを活かし、常に持ち歩くような生活をしています。
手に持つとほどよい重量感がありますがカバンに入れていて邪魔になるようなことはありません。
扱いが雑なのでケースなどには入れていません。
液晶の保護シートだけは貼りました。
電源スイッチが裸の状態なので、たま~に勝手に電源オンになってしまうのは自分の問題ですね。スリープになるようなので実害はいまのところありません。
出かけた際にちょっと使いたい、暗がりでもちゃんと撮りたい、そんな欲求を見事に満たしてくれた一品です。
高い買い物でしたが買って良かったです。
コメント