シンプルなメモアプリならBoost Noteがいいと思う

その他
記事内に広告・Adsenseが含まれています。

メモをするためにスマホやパソコンで行い、思いつきのメモやブログの下書きに使っています。

数多くのサービスがありますが、手軽に、シンプルにを求めていった結果、Boost Noteというアプリに行き着きました。

スポンサーリンク

Boost Noteはシンプル

iPhoneなら標準のメモアプリがありますし、メモをするだけならEvernoteやGoogle Keep、OneNoteなど多くのメモアプリがあります。

それなのにあえてBoost Noteというマイナーなサービスを使っている理由は、

シンプルだから

です。

Boost Noteの画面

上の画面はパソコンからBoost Noteを開いた画面です。

パっと見はMac用のメモアプリなどと似ていて実際の使い方もそれに近いです。

3エリアに分かれていて、フォルダ、メモ一覧、メモ編集画面で構成されてます。

でも決定的に違う点があって、文字の装飾が一切できないんです。画像の貼り付けもできません。

普通のメモアプリって、ブラウザなどからコピペすると文字の色や文字のサイズがそのページのものになっちゃうことがありませんか?

僕はそれがイヤだったんですよね。

貼り付けた文章は色も太さもサイズも統一されたシンプルなものであってほしい派なんです。

逆に装飾が一切できないメモアプリであれば、シンプルなテキストに勝手に置き換えられるのでその心配もなし。

Boost Noteは僕にうってつけのアプリでした。

Boost NoteはパソコンからもスマホからもiPadからも開ける

シンプルなメモアプリなら他にもたくさんあるのですが、そこがBoost Noteを選んだもう一つの理由でもあって、あらゆる端末から利用できる点も気に入っています。

シンプルなメモアプリだとスマホ限定・パソコン限定だったり、iOSのメモアプリのようにMacとiOSでしか連携のできなかったりします。

Boost NoteはWindows、Mac、iOS、Android、ウェブブラウザなど様々な環境でメモの内容を連携できるんです。

出先でスマホを使ってメモしたブログのネタを、自宅に帰ってからパソコンで開く、なんていう使い方がしたかったのでこの機能は必須事項でした。

たまに同期ボタンを押さないとうまく連携されてこないこともあるのですが、今のところは気をつければ大丈夫かなという感覚です。

100MBまでは無料

有料プランもあるのですが、100MBまでは無料という気前のいいアプリです。

良い条件のアプリであれば利用料を払っても良いと思っていたので、いつ迎えるかわかりませんが上限に達するようなら有料プランに切り替えたいと思っています。

保存の仕方にもよりますが、文字情報だけでは1MBもなかなか使えないと思うので当面は大丈夫そうです。

Simple Noteも良かったのですが

同じ条件を満たしてるサービスとしてSimple Noteというアプリがあって、以前はそちらを愛用していたのですが、いつからか「メモが書いてる途中で消える」という問題が頻発するようになりストレスに。

これでは使い物にならないと近いアプリを探した結果、Boost Noteに行き着きました。

Simple Noteの使い勝手は気にいってたので非常に残念です。

Boost Noteの使用感は限りなく近いので、Simple Noteを使っていて同様の問題に悩まされてる人がいたら試してみてはどうでしょうか。

僕はしばらくBoost Noteでがんばってみたいと思います。


Boost Note公式サイト Boost Note

基本的な使い方はこちらが参考になります。

【2020年版】Boost Noteの使い方 - Qiita
この記事は最近Boost Noteというメモアプリを使い始めたのですが、超便利なのでオススメする記事です。2020年1月にリリースされたリニューアル版について書いています。ネットの解説記事は旧…

コメント

タイトルとURLをコピーしました